今日で9月おーわり!
今月も来て頂いた方々へ
感謝感激です🥂
ありがとうございます🙈
10月も
ふらっと寄ってって
くださーい┏○ペコッ

豆知識
布団を干すのに最適な時間帯は
午前10時から午後3時頃
の間に干すのがおすすめ
長く干しすぎるとホコリがついたり
布団の生地が色あせてしまうので
この時間帯の中からだいたい
2~3時間程度を目安に干す
昨日営業終わり後
珍しくじゃーちゃん
立つの疲れたんやって、
めっちゃ小さくなってて
わろた。笑

豆知識
アルカリ電池を
上から落とすだけで新品か確認できる
落とす時のポイントは
・電池のマイナス面を下にすること
・なるべく垂直に落下させる
机から軽く持ち上げた数cmから
落としてみて電池が
真っ直ぐ立つことができたら
新品の可能性が高い
昨日は楽しい1日だった~
余韻がまだ残っとる、笑
最近夢なのか現実なのか
分からんくらいの睡眠😪
起きたら目腫れとるし。涙
9月もう終わっちゃうけど
良い思い出できて
最高でした♡

豆知識
服やカーペットについた
ガムを剥がすには
ビニール袋に氷を入れ
ガムにしばらく当てて冷やすだけ
保冷剤や冷却スプレーでもOK
昨日は体調悪かったのか
お客さん帰ってから
早い段階から死んでしもて
起きたら
むくみまくって
顔パンパンやったとさ、笑

豆知識
破れた紙幣は銀行に持っていくと
2/3以上残っていれば交換可能
交換してもらえるのが
全額か半額かは
手元に残っている量で決まる
昨日もありがとうございます^^
最終PB🍸で
わちゃわちゃなっとったよ~
いつの間にか
タイツ伝線いきまくってた💭
AKのAnd I Love You So
熱唱しながら
こんなん言われたいーー!って
わめくピチピチわたちたち♡

豆知識
落石注意の標識は
上から落ちてくる岩だけじゃなく
下に落ちてる石とか岩にも
注意しなさいという意味
標識の正式名称は
「落石注意」ではなく
「落石のおそれあり」
出勤前ファミマで
アイスカフェラテ☕買って
開けようとしたら
スポーーンッて氷が爆発して
吹っ飛んでった笑
え?って
笑ってしまったんやけど
心優しいお兄さんが助けてくれました笑
さてさて
毎週金曜日
お客様感謝Dayです🥂
木屋町寄る方は
ぜひぜひお越しくださいまし☺︎

豆知識
体の冷えによるむくみを
感じている人におすすめは「カボチャ」
カリウムを豊富に含み
むくみを緩和する利尿作用を
促進してくれる食材として
ウリ系野菜を食べるのが有効
アンチエイジングにも期待できる
洗車出しに行ったけど
また雨☔
スッピンの時に
知人に出くわすあるある
これほんとなんなん、、笑
さーて
今日も1日始まってまっせ~⸜☺︎⸝
38階スカイラウンジBAR🍸

豆知識
卵に入っている
白いヒモ状の部分は「カラザ」
というもので卵白の一種
ハンモックのような役目をしており
卵黄を卵の中心に固定させて
外部からの衝撃から守る働きがある
昨日は
いつもお世話になってる
仲良しグループさんらが
団体で来てくれました~♡
吉四六も一撃2本あざす💋

クセ強めメンバー
はいちーず✌

豆知識
世界のおもしろい保険
「笑い死に保険」
1900年代にイギリスに存在した
自分たちのパフォーマンスが
面白すぎて観客が笑い死にしては
困るということで作られた
昨日帰ってからも
キュウリ片手に飲んでしまって
若干二日酔い💭
目覚まし鳴った瞬間
えーー。もぅ起きる時間ッ?
って疲労感に変わりました😪
お出掛けしたい~
いつコストコ行けるんやろ、笑

豆知識
世界の変な保険
1997年にイギリスの保険会社が
「宇宙人誘拐保険」を販売していた
現在もアメリカで
「宇宙人誘拐保険」が存在している
世間は4連休という
幸せなベールに包まれているなか
お仕事ですよッと🙌
出勤前ファミマで
もーりーがおごってくれた☕
毎日カフェラテ~(≖ᴗ≖ )

豆知識
世界一高級な
バースデーケーキは約54億円
2015年の
「アラブ首長国連邦の
娘のために作られたバースデーケーキ」
の値段は4850万ドル
ケーキは全長1.8m 重さ450kg
(雄の熊と同じくらい)
約54億円
宝石総数4.000個オーバーの
ダイヤモンドなどが散りばめられている
昨日も
ありがとうございます🥂
安定のPB🍸で
これまた楽しかったー!
朝方寒すぎて
凍えちゃう:(´ー`):

豆知識
宇宙の中には
「BPM37093」という
ダイヤモンドでできた星がある
正式名称
ケンタウルス座V886星
地球から見るとケンタウルス座の方向
約50光年先の場所
昨日は早起きしたし
珍しく
出勤前に動こーと思って
高島屋で化粧品
買いあさってきた💋
出勤の時には
歩くのと待ち時間で
疲れきってましたとさ( ´ー`)💭

豆知識
肉眼で見ることができる
星の数はだいたい6.000個
やって参りました
毎週金曜日
今日はお客様感謝Day💋
寄ったってもええで~
ってお方寄ってください🥂

豆知識
厳密には空と宇宙は
つながっているので
境界線は存在しないが
一般的には「国際航空連盟」が定めた
「大気」がほとんどなくなる
上空100kmからを「宇宙」と定義する
アメリカ空軍では
「80km」からを宇宙としている
もぉ夏終わっちゃーう
お布団から出れない
嫌いな冬が
近づいてきとる(꒪⌓꒪)
最近ため息ばっかり💭ふー
なーんか楽しいこと
ないかなないかな

豆知識
太陽の表面の温度は 約6.000度
太陽の内部の温度は
1.500万度にも達する
太陽の中で一番温度が低いのは
黒点とよばれる部分で約4.400度
人工衛星が耐えられるのは
水星より少し太陽に近い場所まで
昨日もLASTまで
ありがとです💋
今日は
夜久しぶりの
外食きてま~す
あおりいかうましッ٩( ᐛ )و

豆知識
地球が太陽の周りを回る
公転速度は
時速約 108.000キロメートル
新幹線の速さが
時速約300キロメートルなので
地球は新幹線の300倍以上で
移動している計算
人が走る速度と比べたら
2000倍以上
珍しく目覚まし鳴ってからも
二度寝して30分遅くにヤバッ!
って起きてんけど
いつも出る時間には間に合う奇跡
寝ぼけすぎて
まだ脳みそ寝とる(꒪⌓꒪)💭
やっぱり起きてからは
ゆっくり用意しな
しんどいなと気づけた自分に乾杯🥂

豆知識
シャープペンシルの原型となる
製品は海外で開発されている
しかし実用性のある
シャープペンシルを開発、販売
したのは日本のシャープが世界で初めて
社名の「シャープ」も
シャープペンシルが由来
最近
夜肌寒くなってきた:( '-' ):
昨日もPB🍸で
朝までコース~!
二日酔いすぎて
緑茶しか飲んでへんけど笑
鉄板道場でご飯食べて終了👼
安定の楽しさでした♡

豆知識
リトマス試験紙の材料は
リトマスゴケという
コケからとれる「リトマス」という
色素が使われている
昨日もたくさん
ありがとうございます( ¨̮ )︎︎💋
楽しい土曜日だったぜー!
ルイさんとベロベロなって
怖いくらい
記憶 全くないです。
久しぶりに
二日酔い_| ̄|○ il||li

豆知識
リレーで最後に走る人が
「アンカー」と呼ばれるが
元々は綱引きで最後尾を
務める人のことを「アンカー」と
呼んでいたことに由来する
もう土曜日
今週時間過ぎるの早く感じる٩( ᐛ )و
昨日は
LASTまで
6セットも居てくれて
嬉しい限りでした⸜☺︎⸝
そろそろ冬に備えて
マフラー🧣見に行ってみよかな

豆知識
日本最古の運動会は
1874年東京の築地にある
海軍兵学校で行われた
「競闘遊戯会」は
イギリス人英語教師の
指導により行われ
現在行われている運動会の起源
今日は
毎週金曜日
お客様感謝Day( ¨̮ )︎︎✌
木屋町に来たら
ひょっこり寄ってくださいッ💋

豆知識
孫の手の由来は
「麻姑の手」という
中国の神話に出てくる
爪の長い仙女「麻姑」が由来になっている
昨日は
お客さん来てくれて
出勤してましたー!
たまたま近くで飲んでた
方たちも来てくれて
ブーブ🥂頂 いたよーん
お昼ずっと動いてて
一睡もしてなかったし
帰ってから即行爆睡できた😪笑

豆知識
白バイ隊員の任務のなかには
マラソンや駅伝の大会において
選手たちを先導する役割がある
この隊員に選抜されるには
「全国白バイ安全運転競技大会」で
上位に選ばれなければなれない
昨日は火曜日なのに
3かぶりするという奇跡♡
バタバタして
申し訳なかったけど
最後まで延長してくれたりと
ありがたすぎましたッ⸜☺︎⸝
第2弾のサプライズ
またまたCELINE💋

ブレスレットと
お揃いのネックレス可愛い♡

豆知識
「!?」の正式名称は
「感嘆符疑問符」(かんたんふぎもんふ)
「ダブルダレ」
という読み方がある
夕方NEWS見てたら
俳優の伊勢谷友介
逮捕て
ビックリしすぎた~(꒪⌓꒪)
めっちゃ好きやったのに
もう見れなくなるのか
今日は
ぽかぽか洗濯日和やったのに
明日からまた
天気の治安が悪なるんだとさ☔

豆知識
けん玉の発祥は
日本ではなく
フランスの玩具が元になった
江戸時代に
シルクロードを伝って
中国経由か
オランダ経由で長崎に伝わった
とするのが現在の有力な説
強風すぎて髪の毛
わっしゃわしゃなっとる
昨日は貴重な体験
してきやした!
わくわく探検隊
早く来週に
ならないかなかな~
快晴でありますよーに☀️

豆知識
日本の歴史の中でも
「くじ引き」で決められた元号は
後にも先にも「明治」だけ
元号選定についての法律が
制定されたのは昭和に入ってからで
それまでは選定方法に決まりはなく
いわるゆ「天皇一世一元の制」も
明治以降に定められた方式で
それまではわりと気軽に変えられていた
昨日は後半から
仲良しの車屋さんら来てくれて
祇園からも
サプライズで来てくれて
ちょーはっぴーᐠ ♥︎ ᐟ
最後は皆で安定のPB🍸
たのちかった♡

豆知識
日本で一番
画数が多い漢字は
「たいと」漢字で84画
「雲」3つと「龍」3つを
合わせた漢字
昨日は満卓続きで
Dear大盛況でしたー!
被りながらも
ずっと延長してくれて
嬉しすぎる~😭
疲労で爆睡できましたとさ笑

豆知識
劇団四季のミュージカル
「ライオンキング」では
ティモンとプンバァが
地域によって方言を使って喋る
東京→江戸弁・女言葉
北海道→北海道弁
名古屋→名古屋弁
大阪→大阪弁
福岡→福岡弁
今日は
お客様感謝Dayー!
今月毎週金曜日
本指名¥3.000(指名料 tax別)
お連れ様¥5.000
行ったってもええで~
って言ってくれる方
どうかお恵みを~🙏💭

豆知識
ダンボールはもともと
包装じゃなく
帽子専用に使うものだった
ダンボールが発明されたのは
イギリス
当時は主にシルクハット
の裏側に貼り付けて
頭の汗をとるために発明された
梅雨からの
猛暑からの
台風って
今年は遊びにくいな~💭
どっかお出かけしたいな~

豆知識
泥棒=唐草模様の理由は
明治~昭和にかけて
唐草模様は大ヒット商品で
どこの家にも置いてある代物
昔は唐草模様の風呂敷が
どこの家にもあって
それに盗んだものを詰め込んで
持って帰ったから
疲れた疲れた疲れた~💭
家政婦のナギサさんに
ちなんで
家政婦の母様と
思いつきで朝から夕方まで
5時間ぶっ通しで大掃除(꒪⌓꒪)
汗のかきかた
えぐい、、笑

豆知識
日本最初の自販機は
1888年に俵谷高七氏が作った
タバコ販売機が最初
世界では
2500年前のエジプト
神殿の前に存在していたのが
世界初の自販機
今日からまた1日~📆
メンタルやられる週。
8月もこんな時期に
たくさん助けてもらってホント
ありがとうございました🙏💕
9月も
ふらっと気軽に立ち寄って
頂ければ幸いです( ¨̮ )︎︎
そして
9月の朗報~!
毎週金曜日オールTime
本指名 ¥3.000
お連れさんはポッキリ¥5.000

豆知識
短い言葉で物事を言い表せる
頭がいい人は字が綺麗で
言語で言い表せないような
想像や概念で物事を
考える天才みたいな人は
字が汚いという特徴がある