2025年5月20日火曜日

Hii💋

昨日は久々の方と
ご飯からと
 
2年ぶりの方々が地方から
来ていただいたり
 
これまた久々な方が
来てくれたり嬉しい月曜日でした💋
 
一昨日は
何食べても美味しい
大好きな安定の壮樹🍴
昨日は
祇園 遊亀🍴
タコの唐揚げって
メニューにあったら絶対頼んでしまう🥺
 
豆知識

玄関で靴のつま先を外に向けて
揃える習慣は武士たちの名残

武士たちが敵襲に
いつでも対応できるよう
外に素早く出られる方法として

履物のつま先を
外に向けておいたことが
説の由来とされている

2025年5月19日月曜日

Hii💋

昨日は急遽同伴から
早々ランボルギーニ2本🥂
いただきましたっ
 
空くペースが早すぎて
肝臓がびっくりしとる
 
いつもありがとう😭
 
豆知識

ホットドッグはなぜ
パンに挟まれているか

アツアツのソーセージを
つかむ手袋の代わりにパンに挟んだ

最初はソーセージだけで売っていたが
ソーセージをつかむための手袋を
客が返してくれないので
パンに挟んで売るようになった

2025年5月18日日曜日

Hii💋

昨日は恋familyが
来てくださってびっくり仰天🤣
 
ランボルギーニ🥂ルミナスまで
ほんっと
ありがとうございました😂
 
 
おうちごはん🍴
昼食は卵サンドしたよん!
 
豆知識

タオルをふっくら仕上げるには
干す前にブンブン振り回す

タオルを2つ折りにし
端側(輪じゃない方)の真ん中を掴み
前後5回ずつ振り回して
干すとふっくらに

2025年5月17日土曜日

Hii💋

昨日は
団体で来ていただき
ありがとうございました!
 
また出戻りしてくれて
長いことありがとうです😂
 
 
べりーさん🐍
顔はぶさいくなんよな。
 
豆知識

苦い薬を飲む前に氷をなめると
苦みを感じない

氷をなめることで
下の感覚が麻痺し
すぐに薬を飲めば苦みを感じない

 

2025年5月16日金曜日

Hii💋

ふわぁ~
最近眠過ぎる😪
 
昨日は
仲良し組のお誕生日で
お祝いランボ🥂
 
いつも京都来たら
寄ってくれてありがとうだ😂
 
 
豆知識

花火=夏の理由

死者の霊の供養のため
その昔8代目商銀吉宗が
疫病死者の慰霊と悪霊退散を祈り
花火を打ち上げました

なので花火ら本来
死者の霊を供養するとして
お盆周辺に行われています

2025年5月15日木曜日

Hii💋

おうちごはん🍴

 

久々に唐揚げ作ったよん!

 

暑かったし

やみつききゅうり漬けて

新玉ネギのサラダ🥗

 


 

豆知識

食欲の秋の由来は

寒い冬になる前に人間は
体温・体力を保つために
冬の準備として秋の段階から食欲が増す

暑い夏でバテた体の不調を戻すために
涼しくなった秋には自然と食欲が
増すようになっている

「冬は太る」というのも
冬は動かないからではなく

秋に食べた分が脂肪となり

ふっくらとしてしまうのが原因

 

2025年5月14日水曜日

Hii💋

今日は
朝から予定つめつめで
クタクタ~
 
暑すぎて余計に疲れた💭
 
パスポートの更新の申請も
行ってきて
交付に結構日数かかるし
またできたら取りに行かなくちゃ😂
 
 
豆知識

竜田揚げの竜田とは
奈良県の竜田川のことで
紅葉の名所とされている場所

油の中で材料が赤く色変わりする様子が
竜田川の水の中の紅葉を連想されるため
竜田揚げという名前になった

2025年5月13日火曜日

Hii💋

今日は天気が良かったし
お布団全部干して
スッキリー!
 
梅雨でもないのに
週末からまた雨続き☔泣
 
豆知識

栗は英語で言うと「マロン」
と答える方が多いが
実は「マロン」はフランス語

英語では「チェスナッツ」と言う

2025年5月12日月曜日

Hii💋

昨日は
MOETのふうかが
お客さんと寄ってくれて
わざわざありがとうでした😂
 
 
最近頭痛が治らない🫨
 
マカロニサラダ
作りがち。
 
豆知識

イチョウは生きた化石

イチョウは太古の地質時代から
生きている化石植物の一つ

イチョウの起源は
恐竜のいた時代よりもっとずっと前
約2億年前には世界的にたくさんの
種類が分布していたと考えられている

しかしその後の様々な気候変動を経て
現在確認できる原種は中国で
野生に生育する一種類のみ

それが古くに日本に伝来し
日本各地に広まっていった

2025年5月11日日曜日

Hii💋

昨日は  
長いこと居てくれて
ありがとうございました😊
 
おうちごはん🍴
 
久々に
メンチカツ作ったよん!
 
いっぱい作って
冷凍保存しといた😋
 
豆知識

ハロウィンの由来

古代ケルト人が起源のお祭り

日本のお盆のように
「亡くなった人の魂が家族を訪ねてくる」
と言われているのと同じで
ハロウィンの場合は
「悪魔や精霊、魔女も一緒に来る」と言うもの

それから身を守るために仮面を被り
魔よけために焚火を囲んでいた

ハロウィンの翌日の
11月1日である「ハロマウス」と
前日の「イヴ」から「ハロウィン」と
呼ばれるようになった

 

2025年5月10日土曜日

Hii💋

昨日は暇すぎたけど
救世主が来てくれて
 
ランボルギーニ🥂
2本もありがとうござんす
 
ゆきなも恋もななも
着いてくれて
最後は皆でテキーラ🥃
ありがとう~😭
 
豆知識

1日平均6時間睡眠で計算すると
人生80年とすれば
4分の1の20年間は
寝ていることになる

2025年5月9日金曜日

Hii💋

昨日は
姉様とお出掛け~!
 
久々に姉家🏠
ポールパイソン2匹飼っとります🐍
 
胴体が腕の太さと一緒に
なってたベリーさん🐍
 
巳年やし御利益あるかな
 
豆知識

ハチミツ(蜂蜜)の成分は
非常に糖度が高く
強い酸性の性質がある

そのため菌や微生物が
増殖できないことから
ハチミツは腐らない食品と言われている

2025年5月8日木曜日

Hii💋

GWの
魔の14連勤終了~!
 
ただただほんと疲れました
 
 
今日は夜はゆっくりしますぅ
 
豆知識

蚊に刺されて痒い時は
塩を塗ると痒みが無くなる

刺された場所は弱酸性なので
アルカリ成分である
「塩」を使えば中和されて痒みが無くなる

2025年5月7日水曜日

Hii💋

昨日は急遽京都来てくれて
ご飯からお店でも
ランボルギーニ2本も🥂
ゆきなも着いてくれて
ありがとう😭
 
後半はMOETから
2日連ちゃんなつみと
くるみも来てくれてPJ🥂
酒ヤクザすぎる
13連勤目の疲労と
二日酔いからのさすがに吐きました🫨
 
豆知識

海のマスコット的な
存在のクリオネ

半数以上の死亡原因は餓死(がし)
餌となる貝に出会える確率が
ものすごく低いのが原因らしい

のんびり漂って毎日を楽しく
生きているように見えるが
本当は餌を探して必死なんだね

2025年5月6日火曜日

Hii💋

昨日は
何年かぶりの方が来てくれたり
 
後半はMOETから
 
こことなつみとあいも
来てくれて
ランボルギーニ ロゼとイエローまで🥂
 
久々に会えて飲めて嬉しすぎた😭💕
ほんっとありがとう♡らぶ

 
豆知識

ドラえもんの体重

意外と重く129.3kg

たまにドラえもんがのび太に
飛びつくシーンがあるが
よく考えると大変危険な行為

その他の身体情報
(生年月日) 2112年9月3日
(身長)129.3cm
(体重)129.3kg
(胸囲)129.3cm

同じ数字だとお気づきだと思うが
この「1293」はのび太と同じ
小学4年生の平均身長が
129.3cmだったからという説がある

2025年5月5日月曜日

Hii💋

やっと見つけた
忍者めし鉄の鎧!!
 
次行ったら絶対無いし
貯め買い😂
 
 
豆知識

掃除機のコードに付いている
赤いテープと黄色いテープの意味

赤色は「電源コードをこれ以上伸ばすな」
黄色は「電源コードをここまで伸ばせ」
という意味の決まり事

2025年5月4日日曜日

Hii💋

昨日は久しぶりの
方々が来てくれて
ありがとうございました😊
 
連勤あと残り4日~!
長いよ~
 

 
豆知識

北枕で寝ると健康にいい

理由は地球の磁場の影響

地球の磁場は北から南に向かって
流れている
人間も頭から足先まで微弱な
電流が流れている
 
「頭がS極」「足元がN極」
これを生体電流といい
地球と人間の磁場の流れを一致させる
ことにより体内の電流の流れが
スムーズになり血流が良くなる

血流が良くなると快眠しやすい
環境が整いやすくなり熟睡できる

2025年5月3日土曜日

Hii💋

10連勤目~
 
夜寒すぎてほんと嫌んなる泣
 
昨日は暇すぎたな🥺
 
 
最近
なんでか知らん間に
青タンがよく出来てる、怖い

 
豆知識

北枕で寝ると縁起が悪いと
されてきたのは
「亡くなった方を北枕で寝かす」
といった昔からの風習

しかし最近の研究によれば
北枕で寝ると血液の流れが
良くなって熟睡できる

2025年5月2日金曜日

Hii💋

5月の後半は
制服Eventがあるんで
また詳細載せまする✍️
 
しかし
咳も鼻たれ小僧も
1週間経っても治らへんの辛み
鼻声治って~
 
 
久々にミスドが🍩食べたい
 
豆知識

桃太郎の元々の文献では

桃太郎は桃から生まれたのではなく
桃を食べて若返った
おじいさんとおばあさんの
間に生まれたことになっている

2025年5月1日木曜日

Hii💋

今日から
5月start~🗓
 
先月は
たくさんの方が来てくれて
シャンパン🥂も
たくさん飲ませていただいたり
 
優しい方々に恵まれすぎて
ほんっとありがとうございました🙏
 
 
今月もたくさんの方に
会えますよーに💋
 
豆知識

フリーマーケットとは
「自由な市場」というオシャレな
イメージがあるが

本当は英語で書くと
「flea market」で意味は「蚤(のみ)の市」
� するに「がらくた市」という意味