2025年7月22日火曜日

Hii💋

おとから
静岡のお土産いただいた🤗
大好きなこっこまで!
バナナ味🍌
わざわざありがとう💋
 
豆知識

浴衣や着物の襟が右前なのは
719年に法律で決められていた

日本では太陽というのは
天照大神として崇められて

太陽ら「左から昇り西へ沈む」
それを北から見ると「左から昇り右へ沈む」
となり先に太陽が来る左の方が
右よりも上位という考えが生まれ

日本で一番偉い人、
天皇と接見した場合に備えて
「右前」というルールが作られた

日本の右前作法

0 件のコメント:

コメントを投稿