2025年10月1日水曜日

Hii💋

早くも
10月Start~🗓
 
先月も来てくださった方々
 
ほんっとに
ありがとうございました🙏
 
今月も
たくさんの方に会えますよーに💋
 
豆知識
 
タイでは頭を撫でるのはダメ

タイでは人の頭は
"神様が宿る神聖な場所"
とされている

2025年9月30日火曜日

Hii💋

昨日は
フラット寄っていただいて
ありがとうございました💋
 
ソファーでゲームしながら
寝落ちしてたら
起きたら携帯の電源切れてまぴた
 
豆知識

初詣 八坂神社

魔除け・縁結びの神

特に境内の大國主社は
縁結びのパワースポットとして有名

本殿裏側の刃物神社は
「刃物で困難を切り開く」という
意味から開運のご利益がある

2025年9月29日月曜日

Hii💋

昨日は感無量の
嬉しすぎた日曜日💋
 
ご飯から
お店でもランボ3本もいただいて
 
フラッと寄ってくれたり
 
昔一緒に働いてたBoyさんが
お客様たちと何年ぶりかに来てくれて
PJ4本も🥂
 
ほんっとありがとうございました😭
 
豆知識

初詣は
お寺に参った後で有名な神社で
お参りするのが順序

元日雑煮を食べた後に初詣に
行くのが習わしで

大晦日の夜から元日に参ることを
「二年参り」と言い
より功績を積めるとされている

年神様がいる「松の内」
(正月飾りを飾る期間)の間に
行きましょう

2025年9月28日日曜日

Hii💋

昨日はまさかの
前乗りで京都来てくれて
ありがとうでした😂
 
今日は安定の壮樹から
ご飯🍴
 
豆知識

人の顔が左右対称ではないのは 2

左脳は理系脳とも呼ばれ
論理的思考・言語・
数字のデータ処理などを司っている

そのため直結している右側の顔は
理性的で動じにくい
その人の冷静なときの思考がよく
表れた表情になる

2025年9月27日土曜日

Hii💋

やっと筋肉痛治った~
早く来年の夏になってほしい
 
今月もあと少し

 
豆知識

人の顔が左右対称ではないのは 1

右脳は文系脳とも呼ばれ
直感・ひらめき・感情・イメージ処理
空間処理・創造などを司る

理屈よりも感覚という感じの性質

そのため右脳と繋がっている顔の
左側は感情に直結し表情豊かになる

2025年9月26日金曜日

Hii💋

久しぶりに
アイスが食べたくなって
31🍨スモールダブル
 
あれもこれも食べたい
よくばりパック
 
豆知識

女子からいい匂いがする理由は

女性ホルモンとも呼ばれる
「エストロゲン」は匂いの元になる
皮膚の酸化を抑える働きがあり
体臭を少なくすると言われている

さらにホルモンは
髪や肌の水分量の調整や 
女性らしいボディラインをつくったり
する効果もあり、
このホルモンのおかげで
女性ホルモンは「いい匂い」を放つという

2025年9月25日木曜日

Hii💋

おうちごはん🍴
 
オイスターソースの
豚肉レンコン
 
サラダ🥗
おから
 
豆知識

たばこを2本食べると
ニコチンの致死量に達し死んでしまう

タバコのパッケージには
タバコ1本のニコチン量が
0.1mgなど書かれているが
あれはタバコ1本に含まれる
ニコチン量ではない

機械が吸引した煙から検出された
ニコチンの量を測定したもの

タバコの煙のほんの一部に
含まれている量を測定しただけで
タバコ本体に含まれている
ニコチン量はどの銘柄も20mg程度

2025年9月24日水曜日

Hii💋

昨日は今年最後のジェット🌊
 
気づけば
今月毎週行ってた🙌
 
早くも琵琶湖納め。泣
 
白髭神社でお昼食べて
 
竹生島! 
彦根周って
腕と足と腰が筋肉痛
 
 
豆知識

アメリカ史上No.1のお化け屋敷 2
「Mckamey Manor」

体験するにはまず、21歳以上であること
健康であることが最低条件

10ページにも及ぶ契約書を読み
同意書を書くこと
館内で怪我や骨折、トラウマなどになっても
自己責任ということ

日本のように入口から出口に向かって
歩いていくお化け屋敷ではなく
部屋の中から4~7時間かけて脱出する
1度に入れる人数は1時間に最大3人まで

Mckamey Manorは入場無料
現在2万人以上の予約が入っている

2025年9月23日火曜日

Hii💋

昨日忙しすぎて
バテました
 
今日は寝ずの
朝から動いて最後の夏満喫日🌴
 
 
豆知識

世界で最もヤバいお化け屋敷 1

アメリカ史上No.
「Mckamey Manor」

製作者本人の名前が付いた
お化け屋敷
「ホラー映画を実体験してみよう」
というのが趣旨

入る条件は次の記事で

2025年9月22日月曜日

Hii💋

昨日は
来てくださって
ありがとうございました💋
 
ようやくクーラー
いらなくなったゼ
 
明日は今年最後の琵琶湖🌊
 
豆知識

日本語で「せーのッ」と
言ったら掛け声だが

イタリア語では
「seno」は「胸」を指す

カジュアルに「おっぱい」と
言いたい時は「tette」→「てって」

2025年9月21日日曜日

Hii💋

昨日は
フラッと寄っていただいて
ありがとうございます🍷
 
しっかし 
8月忙しすぎたのに
9月暇すぎるでござる🙊
 
豆知識

親指を立てるグッドサインは

イタリアでは
GoodどころかBadな意味

相手を侮辱する意味あいをもつ
強烈なジェスチャーのため
うっかりイタリア人に向けて
親指を立ててしまうと
相手を不愉快にさせてしまう

2025年9月20日土曜日

Hii💋

夜は肌寒くなってきて
もうすぐ秋や~泣
 
まだまだ夏続いてほしい~
 
来週は最後の琵琶湖
たのしみ🌊

 
豆知識

ノルウェー語には
「ニャー」という言葉がある

相手への回答がはっきり
できない時に
「さぁ、どうだろうね」という意味

2025年9月19日金曜日

Hii💋

昨日は
暇かなと思ったら
フラッと寄っていただいたり
 
5ヶ月ぶりの方が
来てくれて
 
ありがとうございました😂
 
豆知識

キリンと牛の鳴き声は似ている

キリンと牛の見た目は全く
似ていないが生物学上は同じ分類

キリンの生物学上の分類は
鯨偶蹄目(くじらぐうていもく)
ウシ亜目キリン科に分類され
同じウシ亜目に分類される牛とは
親戚関係のような間柄

親戚のような関係だかれ
鳴き声も似ている

2025年9月18日木曜日

Hii💋

昨日は
日光浴びすぎて
爆睡できた😪
 
やっぱり人間も
光合成大事✨
 
 
豆知識

タクシーの深夜料金が
割増になるのは

労働基準法で
雇用者は22時以降の労働に対して
25%以上の割増賃金を
支払うことになっている

深夜にタクシー代が割増になるのは
時間帯の人件費自体が上がるから

2025年9月17日水曜日

Hii💋

今日は
毎年恒例 DearのBBQ🌊
 
皆元気すぎて
老いを感じております
 
船もジェットも
いつもたくさんたくさん
美味しいお肉から海鮮🦐やら
用意してくださる
 
オーナー方々に
 
寝ずにずっと動いてくれてる
Boyさんたちにほんっっと感謝🙏
 
 
豆知識

招き猫のご利益 2

招き猫の手の高さ

耳あたりの高さ→そばにある運や福を招く
耳より上の高さ→遠くの運や福も呼び寄せる

招き猫の色

三毛猫→1番オーソドックスで万能タイプ
黒→魔よけ(幸運を呼ぶ)
赤→病よけ(健康運)
金→金運up
青→学業成就
緑→家内安全
ピンク→恋愛成就

2025年9月16日火曜日

Hii💋

日光強すぎて

 

観葉植物たち

外出せへん

 

この時期育てるの難しい🌱

 

豆知識

招き猫のご利益 1

招き猫のご利益は上げる手で変わる

右手→お金・幸福を招く
左手→人を招く

右手を上げているのはオス
左手を上げているのはメス

これを並べて置けば
夫婦で福を招くということから
家庭円満のご利益もある

 

 

 

2025年9月15日月曜日

Hii💋

昨日は
フラッと寄っていただいて
ありがとうございました💋
 
丸1日
なんにもしない日ほしい💭
 
豆知識

おみくじのいい運勢ランキング

1位 大吉
2位 中吉
3位 小吉
4位 吉
5位 末吉
6位 凶
7位 大凶

2025年9月14日日曜日

Hii💋

昨日は
2日間連チャン
ありがとうございました💋
 
ソファで寝落ちして
ばっかりで肩こる💭

 
豆知識

「こどもの日」ができたのは
1948年

それまでの子供の地位は
今に比べると軽く見られていた

子供の権利を改善するために
「子供を大切に育てよう」という意味で
作られたのが「こどもの日」

2025年9月13日土曜日

Hii💋

昨日は
来てくださって
ありがとうございました🙌
 
バニーEvent🐰
2日目です!
 
豆知識

5月5日 
「こどもの日」と「端午の節句」
の違い

5月5日は男の子の成長を
お祝いする日は「端午の節句」

男女関係なく
こども皆の健やかな
成長をお祝い母親に感謝する日
とされるのが「こどもの日」

2025年9月12日金曜日

Hii💋

昨日は
来てくださって
ありがとうございました💋
 
今日から2日間
バニーEventです🐰
 
豆知識

「宅急便」を名乗ってもいいのは
ヤマト運輸だけ

ヤマト運輸が
商標登録しているから

魔女の宅急便の映画も
ヤマト運輸が映画の
スポンサーになったから使えた

2025年9月11日木曜日

Hii💋

昨日は
音羽寿司🍣 
 
回らないお寿司なら
長次郎が1番美味しい気がする
海老アボカド
マヨネーズの量。笑
 
豆知識

使い捨てカイロの温度を
早く上げる方法

「息を吹きかける」

息に含まれる酸素によって
酸化を助けてあげ
早く温めることができる

2025年9月10日水曜日

Hii💋

昨日は
久々な方がフラッと
寄っていただいて
 
LASTまでありがとうございました🥰
 
 
豆知識

カーペットの汚れ&ほこりは
塩+掃除機でキレイになる

カーペットに塩を振りかけ
5分そのまま放置
あとは掃除機をかけるだけ

ほこりやチリは塩に付着するので
しっかりと汚れをとることができる

赤ワインをこぼしてしまった時にも
多めに塩を振りかけてから
掃除機をかければOK

2025年9月9日火曜日

Hii💋

昨日は
いつぶりかの方や
こないだぶりの方が来てくださって
ありがとうございました🙏
 
 
体のズドーンが
とれないよぅ~💭
 
豆知識

お坊さんの呼び方の正解

無難なのは「住職さん」
「和尚さん」のどちらか

住職さん
お寺の代表的なお坊さんのこと

和尚さん
最低でも2年の修業と勉強を
経たお坊さんのこと

2025年9月8日月曜日

Hii💋

昨日は
ジェット日和🌊
 
帰ってお風呂入って
洗濯するまでが至難の業
 
楽しい1日だった
 
豆知識

仕事柄、長時間座る人も多いが

1日5時間以上座っている人は
3時間以下の人より

35%近く逝去率が高まる

2025年9月7日日曜日

Hii💋

今日は朝から
琵琶湖にきとります
 
暑すぎて
それだけで体力奪われる泣

 
豆知識

女性の勘が鋭い理由 2

女性にこんな能力が備わったのは

女性は男性に比べて
弱い立場であるから

それを補うために行動の違和感を
察知する能力を得たのではないかと
言われている

2025年9月6日土曜日

Hii💋

今月
9.12(金)13(土) 
 
この2日間  
バニーEventです🐰
 
 
豆知識

女性の勘が鋭い理由 1

女性にはデコーディング能力
という能力が備わっている

デコードとは
ある一定の規則に従って別の形式に
変換されたデータを元に戻すこと

つまり相手の行動などの情報を取り込んで
自身の経験則から判断している

男性の多くは
そもそも情報を取り込みもしない
(情報に気づいていない)ため
勘が働かない

2025年9月5日金曜日

Hii💋

昨日は
ご飯から連れてもらい
お店でも
ありがとうございました😂
 
先斗町 串よし🍴
 
2種類のコースのみで
 
〆のお茶漬け
 
12本でもお腹いっぱい
松茸とかも美味しすぎた🥰
 
豆知識

買うべきではない
りんごの特徴

・りんごの皮が十分に赤くなってない
・おしりの部分が緑色
・他のりんごに比べて大きい
・枝の部分が干からびている
・他のりんごより軽い

2025年9月4日木曜日

Hii💋

15時間くらい爆睡して
起きたらフラフラ😪
寝すぎた
 
 
おうちごはん🍴
 
オクラ
お味噌汁
鶏のマヨソース
 
 
豆知識

ラベンダーの香りを嗅ぐと
太りやすくなる

安眠効果があるが
脂肪を付けやすくする作用もある

逆に痩せやすくなる香りは
グレープフルーツの香り

2025年9月3日水曜日

Hii💋

ぶはぁー
1週間長かったぁー
 
ノイローゼなるかと思った
 
 
朝一から琵琶湖講習行けて
美容院でcolorとnailしてスッキリ💅

 
豆知識

足が痺れない正座

片方の足の親指の上に
もう片方の足の親指を乗せる

時間が経ち痺れてきたら
逆に入れ替える

こうすることによって
痺れの原因となる血の巡りの
悪さをを方ほどずつ解消する 

2025年9月2日火曜日

Hii💋

昨日は
ふらっと来ていただき
ありがとうございます😊
 
肩こりひどすぎて
家では湿布生活。

 
豆知識

飲食店の看板は赤色が多い 

食欲を増す色
(逆に青色は、食欲減退の色) 
そのため 赤色を利用して

集客効果を狙っている

2025年9月1日月曜日

Hii💋

9月START🗓
 
昨日はOPEN早々から
こないだぶりの方々が来てくれたり
 
半年ぶりの方が来てくれたり
 
名古屋から会いにきてくれて
ランボ🥂まで頂いて
ありがとうございます😭
 
先月は沢山の方に
お会いできて感無量です🥹
 
今月もたくさんの方に
会えますよーに💋

 
豆知識

ハチミツは腐らない

腐敗菌などの微生物が
繁殖するほどの水分が
ハチミツには無いため腐らない

その他にハチミツ自体が
強い酸性であること、糖度が高いため

2025年8月31日日曜日

Hii💋

毎日ドッと疲労困ぱい
 
全然疲れがとれなくて
へバってます👼
 
お仕事前にリポビタンD8飲んで
 
おうちゃんが
栄養ドリンク買ってくれた😭
 
今月LAST気合いで乗り切るぞ💪
 
豆知識

日本の小学生の帽子や
ランドセルカバーが黄色なのは 編 1

黄色は警告として
本能に訴える色でもあるが 

快活・愉快・元気というような
印象もあるので

小学生が身に付ける色として
最適ということもある

2025年8月30日土曜日

Hii💋

昨日は大分から来てくれて
急遽同伴してくれて
 
久々にGrand Line🍸
テキーラに
チェイサー濃い濃いハイボール
 
お店でもありがとう😊
 
こないだぶりの方々が来てくれたり
久々の仲良しくん達が来てくれたり
嬉しい金曜日でした💋
 
豆知識

日本の小学生の帽子や
ランドセルカバーが黄色なのは 編 1

黄色には警告を促す強い色だから

小学生くらいの子どもは
夢中になると周りが見えなくなり
危険と思われる行動もしてしまう

黄色を身につけていれば
事故回避できる確率も上がる

例えば雨や霧などでも黄色であれば
見つけやすく注意することができる

2025年8月29日金曜日

Hii💋

昨日も来てくださって
ありがとうございました💋
 
うーん
寝ても寝ても眠たい😪
 
お布団から出たくない病。笑

 
豆知識

駄々をこねる子供の
最もいい対応とは

おもちゃコーナーで
駄々をこねたりの場面の時

我慢させるように
叱るようでは逆効果

駄々をこね始めたら
「これいいね、今度買ってあげるね」
と同調してあげる

そうすれば子供一時的に
満足しそのうち忘れてしまう

2025年8月28日木曜日

Hii💋

昨日は朝一から
病院三昧🏥
 
病院行ってマツエク行って違う病院
待ち時間でクタクタ
 
 
おうちごはん🍴
 
ハンバーグ作ったよん
 
1つはチェダーチーズ
もう1つはプレーンにした😋
 
豆知識

ピーマン編 2

ピーマンが苦手なのは
人間だけでなく

他の哺乳類(馬や羊など)も
その苦味から食べたがらない

本能として
苦味は毒と捕らえて
食べないようになっている 

2025年8月27日水曜日

Hii💋

金曜ロードショーでやってた
 
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
 
めちゃくちゃ号泣した。
 
エンディングも辛すぎる
見終わって脱力感やばいけど、
 
今の世の中
全人類に見てほしい
 
あー
続編が公開決定したみたいで
早く見たすぎる😭
 
豆知識

ピーマン編1

子供が嫌いな野菜として 
上位に上がる「ピーマン」

なぜ嫌いな子供が多いかというと
ピーマンには天然の毒
「アルカロイド」が含まれてるため

このアルカロイドが敏感な
子供の舌で大きな苦味となり
嫌いな野菜になってしまう

大人になると食べられるようになるのは
大人になると舌が鈍感になり
苦味も一つの味として迎えるため

2025年8月26日火曜日

Hii💋

こないだの琵琶湖の後は 
 
安定の
お決まりのご飯屋さん🍴
 
お刺身盛り
このイカ🦑は瞬殺でなくなる笑
お肉
 
全部大皿で煮付け🐟とか
いっぱい出してもらって
 
〆はうどんの気分で✌️
 
ここほんっと美味しすぎる
夏きたー!ってなる
 
豆知識

「寝る子は育つ」
昔から言われていることで
科学的に証明されている

睡眠をとると
脳内のシナプス(神経組織)が連結する

この連結が睡眠中に最も行われている
ことが分かっている

シナプスの連携が増えると
情報伝達がスムーズに行われ
いろんな場面での能力が上がる

2025年8月25日月曜日

Hii💋

昨日も2日ぶりに
来てくださって
ありがとうございます😊
 
 
VALENTINO修理出してたの
やっと終わったみたいで
また取りに行かなくちゃ😭

 
豆知識

アメリカの首都「ワシントンDC」

DCは何の略か

「District of Columbia
コロンビア特別地区」の略

直訳すると
ワシントン・コロンビア特別地区
あるいは
(コロンビア特別地区ワシントン)

この名前はアメリカ大陸を発見した
クリストファー・コロンブスと

合衆国の初代大統領の
ジョージ・ワシントンを
称えてつけられた名称

2025年8月24日日曜日

Hii💋

昨日は
久々の方々が
来てくださったり
 
こないだぶりの方々も来てくれて
嬉しい土曜日でした💋
 
ありがとうございます😊
 
 
豆知識

日本には
限られた人しか入島を
許されない特別な島がある

南硫黄島(みなみいおうとう)
という島

人が一度も定住したことのない
手付かずの自然の宝庫

2025年8月23日土曜日

Hii💋

昨日も来てくださって
ありがとうございます😊
 
ピクミンのUFOキャッチャー
 
見つけて何年ぶりかの
UFOキャッチャーしてみた
 
2つGETできた🌱 
 
豆知識

居眠りしているときに
「ビクッ」て身体が跳ねる現象を
「ジャーキング現象」という

「ビクッ」は筋肉の
痙攣の一種でジャーキングという

科学的に眠りに堕ちる頃に 
起こりやすい

疲労感や眠りの浅い時には特に顕著

2025年8月22日金曜日

Hii💋

おうちごはん🍴
 
エビチリ🦐
餃子
冷奴
 
餃子は作って
冷凍しといたやつ焼いて🥟
エビチリ初めて作った
 
半分は
海老マヨにしたら良かった😂
 
豆知識

サザエさん編

ノリスケさんは東大卒
波平さんは京大卒
マスオさんは早稲田卒

サザエさんは「あわび女子学園」卒